正しさより〝やさしさ〟

初めまして。代表の原田大輔です。

 

数あるHPから、見つけて下さり感謝いたします。ありがとうございます。

D-FITは、皆様の「健康づくり」「楽しめる場所」「欠かせない存在」になれたらとの想いを込めて、始まりました。

 

 突然こんな事をお話しすると驚かれるかもしれませんが、「運動にはデメリット」も、ちゃんとあります。

夜20時以降の激しい運動は、自律神経を乱す原因になり得るし、息の上がる運動は活性酸素のせいで、体は錆びます。

筋トレを頑張って頑張って、その行きつく先は、怪我です。

さあ、こんな話を聞いて、せっかく運動しようと思った心の火、まだ大丈夫でしょうか?(笑)

 

もちろん、上記のデメリットは対策があります。

 

僕は、良い事だけを伝えていくのは苦手です。ありのままをお伝えして、それをどう受け取るかは、あなたの自由です。

 

ただ単に、トレーニングや食事を指導するだけじゃなく、「なぜ?」という知的好奇心を満足させられるよう、ちゃんと知識をお伝えします。

 

それが、人を人として扱うということだと思うからです。

 

 なんか、固い挨拶でしたね(笑)

 

【僕の羅針盤】

「正しさより、やさしさ」

失敗談なんですが、20代半ばの頃、一生を一緒に歩んで行きたいと思えるご縁がありました。

そのままの自分で良かったのですが、なぜか「今の自分じゃ、将来守っていけない」って勝手に思い込んじゃったんですね(笑)

男ってそういうの無いですか?(笑)

我を忘れて、超堅物、正論を振りかざし、全く面白味のない人間になってしまった過去があります。「〇〇すべき」「〇〇は、こうあるべき」まさに「べき人間」。「0か100の極端人間」。

「なんて俺ダサいんだ!」っていう本心と「べき人間」という勝手な思い込みをしている自分との葛藤でした。

本当に後悔しました。

 

 でも、そんな痛い失敗を経て、また人として成長できたと、今ではそう思います。

 

なんでもそうですが、トレーニング、ダイエットが上手くいくコツは、日頃の信頼関係の積み重ねだと思うんです。

いろんなことを話し合いながら、お互いが同じゴールに向かって、歩みを合わせて進んでいく。

※もちろん、ちゃんとした知識と技術は大前提ですよ(笑)それがないと、本当にただの話し合いになっちゃいますから(笑)

 

 やさしく、楽しく!なんてありきたりな言葉で申し訳ないですが、運動が好きになってもらえるように、温かく接していきたいと思います。

 

 ちなみに、ジムの名前

〝D〟の意味は「DAWN(夜明け)」と「DREAM(夢)」

『夜が明けて、夢が始まる』という想いを込めました。

 人は誰でも、何かしら悩んでいるんだと思います。

ジムに来てくれる人も、病気や痛み、スタイルなんかに悩んでいたり、心配を抱えていると思うんです。

「夜明け前が一番暗い」

僕のジムで、僕に出会うことが、夜明けであり、夢が始まるスタートラインになってくれたら、こんなに嬉しいことはありません。

 


〈経歴〉

・2007.03 福岡のスポーツトレーナー専門学校を卒業 

・2007.04 福岡市スポーツ協会入社(体育館でトレーナー7年経験)

・2014.03 退社

・2014.04 フリーのインストラクターとして独立 D-FIT創業 

・2015.5 西市民プール様よりボクシングEX講師として依頼を受け実施

・2016.11 早良公民館様よりピラティス講師として依頼を受け実施

・2019.03 九州朝日放送運営マイベストプロ福岡にて取材

※「現在も、HPで福岡のプロのインストラクターとして掲載中」

※マイベストプロCMにて、地上波にて地元のプロとしてCM紹介

・2021.04 現在に至る

★2021.11月6日 福岡市早良区四箇田団地商店街にパーソナルジムOPEN

 

<セミナー開催>

・様々な分野を学び、対象も幅広い事もあり、お役に立てると思います。

セミナーなどのご依頼は、お気軽にご相談くださいね。

<YouTubeでの動画配信>

YouTubeでも、本物筋トレ、ダイエット、健康情報をたくさんの方にお伝えしたいと思い、動画を配信しております。

https://www.youtube.com/channel/UCLbcm8TxTHEu6FGZzDifaAw

 

現在、約15年の指導歴になりましたが、多くの方との出会いを通し、良い経験、苦い経験、とんだ失敗、奇跡の感動体験など、本当に貴重な経験をさせていただいております。

 

私の所には、「痩せたい」「膝が痛いのを治したい」「頭痛を軽くしたい」「食事指導してほしい」など、様々なご要望を頂きます。

こちらのHP、お友達の紹介、新聞の折り込みチラシ、TVCMを見てなど、いろんなきっかけで、繋がるわけですが、

一言、想いを語るなら

 

『かかりつけのトレーナーになりたい』と思っています。

 

 そんな想いを込めて、皆様との出会いを心より楽しみにしております。
どうぞ、ご遠慮なくお尋ねいただき、お気軽にお越しください。

名前年齢職業趣味目標と夢得意分野
原田 大輔
36歳
パーソナルトレーナー・スタジオインストラクター
・旅行・新しい事を体験・映画・ドライブ
・世界一周旅行・温かい家族をつくって、おじいちゃん、おばあちゃんになっても手をつないで歩くこと
●ダイエット ●筋肉づくり ●コンディショニング

●ライセンス

・健康運動指導士
・杏林予防医学研究所 細胞環境デザイン学 中級講座修了
・JHCA フィジカルコンディショナー
・FTPマットピラティスIR
・日本ヨガIR
・高津文美子式 フェイシャルヨガIR
・NESTA NUTRITION SPECIALIST
・NESTA キッズコーディネーション
ZUMBA IR
・ZUMBA GOLD IR
・STORONG by ZUMBA IR

・ベーシックセブン IR
・ペルコン、ソラコン IR
・コアフォース IR
・ボディメンテナンス骨盤体操 Q-REN
・ウォーキングトレーナー
・応急手当普及員